蒲鉾を食べながら、息子にも土佐婚を!!
2014年 11月 16日
土佐婚倶楽部代表の織田祐輔です。
今日は昨日よりは雲が多い東京ですが、晴れ間の広がる天気です。
昨日の晩は、都心部で独り暮らしをする30代半ばの長男が急にやって来ました。何やら家で食事をしとうなったきにとのことでしたが、昨日は妻も社会福祉関係の仕事で、多少早めにいに着いた私が料理をすることになりました。
「僕もなんか手伝おうか?」等と言って、県人会で買うて来た蒲鉾を切ったりしよりましたが、そろそろ嫁さんの方も何とかせないかんがです。
土佐婚倶楽部も段々と会員さんが増加傾向にありますので、その中の女性とうまいこと行ってくれたらとも思いますが、親が直接言うと反発したりしますきに難しいところながです。

一昨日の高知県人大懇親会は大盛り上がり、私も3回連続で参加しましたが、顔見知りの人も徐々に増えて来て知り合いも増えて来て楽しいです。
土佐婚倶楽部の高知新聞の記事のこともご存じの方もボツボツ居られて「どこかで見たことがあると思うたら、新聞に載っちょった人かえ!!」と言われたりしました。
地道に土佐婚倶楽部のことをお伝えして、少しでも高知のために役立つようになったら嬉しいですね!!
今日は昨日よりは雲が多い東京ですが、晴れ間の広がる天気です。
昨日の晩は、都心部で独り暮らしをする30代半ばの長男が急にやって来ました。何やら家で食事をしとうなったきにとのことでしたが、昨日は妻も社会福祉関係の仕事で、多少早めにいに着いた私が料理をすることになりました。
「僕もなんか手伝おうか?」等と言って、県人会で買うて来た蒲鉾を切ったりしよりましたが、そろそろ嫁さんの方も何とかせないかんがです。
土佐婚倶楽部も段々と会員さんが増加傾向にありますので、その中の女性とうまいこと行ってくれたらとも思いますが、親が直接言うと反発したりしますきに難しいところながです。

一昨日の高知県人大懇親会は大盛り上がり、私も3回連続で参加しましたが、顔見知りの人も徐々に増えて来て知り合いも増えて来て楽しいです。
土佐婚倶楽部の高知新聞の記事のこともご存じの方もボツボツ居られて「どこかで見たことがあると思うたら、新聞に載っちょった人かえ!!」と言われたりしました。
地道に土佐婚倶楽部のことをお伝えして、少しでも高知のために役立つようになったら嬉しいですね!!
by tosakon-tokyo
| 2014-11-16 11:58
| 日記
|
Comments(0)