環境基本計画に想う
2015年 11月 06日
高知のための結婚相談室、土佐婚倶楽部代表の織田祐輔です。
11月3日のBBQが済んで東京も段々と冬に向かいよります。毎年、このBBQの頃までは温いがですが、これを境に晩秋の色が濃うになります。明日からは天気が下り坂で来週は気温も下がって来るがにかありません。
今日は朝から清瀬の自宅を出て新宿へ行っちょりました。10時にHPの制作をしてくれゆう会社へお邪魔して、一部改訂の話をするためですけんど、西武池袋線に乗っちょりますと何か昔の会社勤務時代の通勤を思い出して妙に緊張したがです。長年染みついたものは怖いですね。
さて、そんな電車の中で読みよったがが「第二次清瀬市環境基本計画(素案)」です。平成19年に第一次のものを策定しちょりますが、平成27年度で計画期間が終了するため見直しを行いゆう最中。清瀬市長から諮問を受けて私も委員の環境審議会で審議をしゆうところですが、今回3回目の審議会でこの素案を審議せないかんというわけです。
この間の社会状況の変化、特に環境に関するものと言えば「東京電力福島第一原発事故」がまず挙げられると思いますが、土壌や河川、海底の土砂の放射線量や除去された汚染土壌や落ち葉等の対策ことは全く触れられていない。情報を出さざったら何れ忘れるろうと思いゆうがでしょうか?
まあ、問題が大きすぎて全体の環境計画らあには書ききれんということもあるかも知れませんが、それなら他の放射線対策の纏めたものがあるがでしょうか?清瀬市あたりの自治体やと根本的な手の打ちようがないと言うこともあるでしょうが、妙に納得がいかん計画素案です。ちゃんとそんな対策をキチンと立てて対応してきた自治体もあるだけにです。
次回の審議会は18日ですが、どんな議論になることやら・・・
11月3日のBBQが済んで東京も段々と冬に向かいよります。毎年、このBBQの頃までは温いがですが、これを境に晩秋の色が濃うになります。明日からは天気が下り坂で来週は気温も下がって来るがにかありません。
今日は朝から清瀬の自宅を出て新宿へ行っちょりました。10時にHPの制作をしてくれゆう会社へお邪魔して、一部改訂の話をするためですけんど、西武池袋線に乗っちょりますと何か昔の会社勤務時代の通勤を思い出して妙に緊張したがです。長年染みついたものは怖いですね。

この間の社会状況の変化、特に環境に関するものと言えば「東京電力福島第一原発事故」がまず挙げられると思いますが、土壌や河川、海底の土砂の放射線量や除去された汚染土壌や落ち葉等の対策ことは全く触れられていない。情報を出さざったら何れ忘れるろうと思いゆうがでしょうか?
まあ、問題が大きすぎて全体の環境計画らあには書ききれんということもあるかも知れませんが、それなら他の放射線対策の纏めたものがあるがでしょうか?清瀬市あたりの自治体やと根本的な手の打ちようがないと言うこともあるでしょうが、妙に納得がいかん計画素案です。ちゃんとそんな対策をキチンと立てて対応してきた自治体もあるだけにです。
次回の審議会は18日ですが、どんな議論になることやら・・・
by tosakon-tokyo
| 2015-11-06 15:27
| 日記
|
Comments(0)