心が通うちまっことエイですね!!
2015年 12月 16日
高知のための結婚相談室、土佐婚倶楽部代表の織田祐輔です。
今日の東京は冬じゃないみたいな温い一日でした。今日は第3水曜日ですきに相談室はお休みじゃなかったがですが、特別な方からの特別なお誘いがあったもんですきに、朝から清瀬の柳瀬川流域にある「金山調整池」に行っちょりました。
前にも書きましたが、清瀬を代表する環境関係団体の「清瀬の自然を守る会」。40年前に現在の「都立清瀬松山緑地」に自然を残すための活動を契機に発足、その後も市内全域の緑や植生、動植物を守るための活動を続けて来られた組織です。
私が実行委員会会長を務める「清瀬の環境・川まつり」にも当然参加して頂いて、子供さんはじめ市民の皆さんに清瀬の貴重な環境やその大切さを伝えていって欲しいところですが、どこでどう間違うたがか不参加が続いちょりました。
2年越しで、会長の富田公三さんに「自然を守る会の参加なしにこのイベントは考えられません!!」とお願いしてきまして、先週改めて来年の参加をお願いしましたところ、「まあ何時までもそんなことでもダメですね」と前向きに参加の検討をしていただけることになりました。
そして、今日はその時のお誘いで、イベントの行われる柳瀬川の対岸にある「金山調整池」のビオトープの見学となったわけです。富田会長と渡邊事務局長のご案内で湿地帯の保全活動などについて説明を受けながら散策。チガヤやヨシ等の群生やカモやサギ、セキレイなどの姿も確認しながら巡りました。
お二人とも以前のテーブルを挟んでの表情とはまるで違う穏やかでにこやかな表情で、自然を愛でる気持ちが伝わって来ました。7月23日の「環境・川まつり」当日にはこのビオトープを会場に「自然観察会」を開催して頂けるようですので楽しみです。
私の清瀬の貴重な自然を愛する気持ちも伝わって心を開いて頂いたようでとても楽しい日になりました。心が通うちまっことエイですね!
今日の東京は冬じゃないみたいな温い一日でした。今日は第3水曜日ですきに相談室はお休みじゃなかったがですが、特別な方からの特別なお誘いがあったもんですきに、朝から清瀬の柳瀬川流域にある「金山調整池」に行っちょりました。
前にも書きましたが、清瀬を代表する環境関係団体の「清瀬の自然を守る会」。40年前に現在の「都立清瀬松山緑地」に自然を残すための活動を契機に発足、その後も市内全域の緑や植生、動植物を守るための活動を続けて来られた組織です。
私が実行委員会会長を務める「清瀬の環境・川まつり」にも当然参加して頂いて、子供さんはじめ市民の皆さんに清瀬の貴重な環境やその大切さを伝えていって欲しいところですが、どこでどう間違うたがか不参加が続いちょりました。
2年越しで、会長の富田公三さんに「自然を守る会の参加なしにこのイベントは考えられません!!」とお願いしてきまして、先週改めて来年の参加をお願いしましたところ、「まあ何時までもそんなことでもダメですね」と前向きに参加の検討をしていただけることになりました。

お二人とも以前のテーブルを挟んでの表情とはまるで違う穏やかでにこやかな表情で、自然を愛でる気持ちが伝わって来ました。7月23日の「環境・川まつり」当日にはこのビオトープを会場に「自然観察会」を開催して頂けるようですので楽しみです。
私の清瀬の貴重な自然を愛する気持ちも伝わって心を開いて頂いたようでとても楽しい日になりました。心が通うちまっことエイですね!
by tosakon-tokyo
| 2015-12-16 17:53
| 婚活
|
Comments(0)