頑張れ!!「いなかパイプ」
2018年 11月 07日
高知と東京でご縁づくりをしゆう土佐婚俱楽部の織田祐輔です。
今朝は久しぶりの青空が覗いちょった東京・清瀬でした。
自転車で秋津に向かう途中の空堀川・沼田橋袂から見た空ですが、雲は多いながらも一日天気はエイにかありません。
昨日は定休日で近所の清瀬第3小学校の「運営協議会&評価委員会」に出た後、急いで西日暮里駅近くの「こうち食堂」に行って来ました。
昨年から応援しゆう「いなかパイプ」の佐々倉レオさんが出るこのイベントに参加するためです。
ぴったり VS うっかり出会う 等身大の地域との関わり方、働き方 尾野寛明×ササクラレオ
安芸出身の姉妹が調理した高知と島根の食材を使ったお料理を頂き、私はダバダ火ぶりをチビチビやりながら、皆で話し合ったりトークを聞いたりでしたが、飛び入り参加の方も含めて自分の生き方や、これからの世の中のことを真剣に考えている方ばかりでした。
田舎を盛り上げよう、本来人が生きやすい田舎から世界を変えようとしている「いなかパイプ」頑張れです。
by tosakon-tokyo
| 2018-11-07 13:36
| 日記
|
Comments(0)