高知の同級生は「三味線のお師匠さん」
2021年 06月 14日
高知と東京で高知関係のご縁づくりをしゆう土佐婚俱楽部代表の織田祐輔です。
東京・清瀬は朝から雲が多い天気ですが、思うたより日が差したりもしよります。
そんな日、関東もようよう梅雨入り宣言が出ました。
まあ、今を逃したらチャンスがないなるかもしれませんきに、良かったと思います。
コロナもまだまだ治まらんそんな季節。
昨日は久しぶりに邦楽の発表会に行って来ました。
高知時代の中学高校同級生の女性が三味線をやりよりまして、いつの間にかお師匠さんになっちょったがです。
みはな会と言う会に所属して、同人の方々と時々発表会とやらでお披露目してくれるがですが
コロナで去年は中止。「今年も中々難しいろうか?」と思いゆうところへ案内状が舞い込んだがです。
素人の私にも分かりやすく、演目ごとに解説してから演舞が始まります。
チラシの向こうて左の方が同級生ですが、最近は貫禄も出て聴かせてくれます。
久しぶりに気持ちが晴れた気がした帰り道、江戸の坂道「紀尾井坂」にも風情を感じました。
by tosakon-tokyo
| 2021-06-14 16:44
| 日記
|
Comments(0)