「浦戸湾・桂浜フォーラム」のご案内を頂きました。
2021年 06月 19日
東京と高知で高知関係のご縁づくりをしゆう土佐婚俱楽部代表の織田祐輔です。
東京・清瀬は今日は朝から冷い雨の降る梅雨らしい天気です。
10時半からは妻とNHKBSでエンゼルスータイガース戦を見よりましたが、
妻が出かけたところで19号ホームラン。
忘れ物したともんて来た妻が「なんで私が見ゆう時に打ってくれが!!」と言うても時既に遅し。
そう言う私も、午後は会員さんとのやり取りなどもあり、TVを消しちょりますと
PCに大谷1試合2ホーマー20号、21号とネットニュース。
正に規格外。コロナ下でオリンピック開催を巡るゴタゴタを吹き飛ばしてくれそうですね。
高知でもコロナ後の新しい高知の魅力づくりを語る「浦戸湾・桂浜フォーラム」が開催されるとのこと。
主催の高知サマサマCCRCセンターの井倉さんからご案内メールが届きました。
高知への移住やご縁づくりをやりゆう関東在住の私達にとっても、大いに関心のあるテーマです。
堀川から浦戸湾を経て、船で桂浜を巡る。楽しい高知の風景が広がります。
オンラインで開催してくれたら参加できるがですが・・・
by tosakon-tokyo
| 2021-06-19 15:00
| 日記
|
Comments(0)