束の間の花見日和も午後には雲が
2022年 03月 30日
高知と東京で高知関係のご縁づくりをしゆう土佐婚倶楽部の織田祐輔です。
桜の花は咲きましたが、ここのところ寒暖を繰り返して体調管理が大変な季節です。
今日は朝は雲が広がっちょりましたが、その後昼にかけて青空が広がり気温も18℃ばあにはなったにかありません。
一昨日は早稲田界隈の神田川で花見をして来ましたが、今日は自宅近くの多摩全生園にウオーキングがてら行ってみました。
園内は普段より多めの近隣の方々が、散策しながら春を楽しんでいるようでした。
帰宅後、7階の自宅廊下から西の方をみると既に雲がだいぶ出て来て、春の天気はもたんがを実感しました。
明日は寒気が入って来て、ぐっと気温も下がるようですが、その分花見の期間は延びそうです。
私達も来週は月曜日に少人数の花見をやる予定ですが、寒さで花はもつみたいですが、
風邪を引かんようにせないきません。
交際中の方もコロナにも気をつけながら、工夫してのデートとなりそうですね。
by tosakon-tokyo
| 2022-03-30 17:32
| 日記
|
Comments(0)