牧野記念庭園書斎再現見学会
2023年 04月 01日
高知と東京で高知関係のご縁づくりをしよります土佐婚俱楽部の織田祐輔です。
今日もお花見日和のエイお天気になった東京です。
そんな日、今日は妻と一緒に、牧野記念庭園に再現された牧野富太郎博士の書斎を見学に行って来ました。
私の住まいの清瀬からは西武池袋線で13分と近いところ。
年明けに知った、書斎再現プロジェクトに心ばかりの寄附をしちょりましたら、
3日の一般公開を前に抽選でご招待はがきが届きました。
喜んで出かけて行きましたら、私達は初日の初回の班やったみたいですが
既に一般の見学者も大勢来園されちょって「今日は何をやってるの?」などと
3日から始まる朝ドラ「らんまん」の前人気の高さを伺える雰囲気でした。
練馬区はこれに限らず「練馬みどりの葉っぴい基金」を行って、
色々なテーマ別に基金を創設して寄附を募りよります。
財政的には豊かと思われる東京都の練馬区ですが、一般の市民や団体、企業なども巻き込んでの運動です。
牧野富太郎博士が住んで、研究に没頭したこともうなづける環境の良さが感じられます。
by tosakon-tokyo
| 2023-04-01 19:09
| 日記
|
Comments(0)