関東高地県人会会報誌「きてみいや」を読んでみて!!
2023年 04月 14日
高知と東京で高知関係のご縁づくりをしよります土佐婚俱楽部の織田祐輔です。
今年の春は、花が咲いて、温いがから暑いばあになって
そうこうしゆううちに北海道から九州まで、黄砂が飛んで来る騒ぎになっちょります。
東京・清瀬でも予報ほどではなかったですけんど、ベランダにはうっすらと黄色の粉がありました。
そんなことで、昨日は都心へ出かけるがも一日延期しちょりましたが、今日はちょっとマシになったみたいですきに
片道1時間ほどかけて行って来ました。
道中読んだががこの「きてみいや」。関東高地県人会の会報誌でが、コロナの間にも充実して読み応えありです。
関東高地県人会は、関東在住の高知県出身者らあ関係者が、高知を盛り上げようとしゆう活動の一環で発行しよります。
中身は地元高知の話題や関東での活動の様子等々。勿論、牧野富太郎博士のことなども出ちょります。
今年は6月の交流会も11月の大懇親会も、コロナ前の通常状態で開催する予定です。
「きてみいや」は県人会会員になったら届くようになります。
by tosakon-tokyo
| 2023-04-14 18:05
| 日記
|
Comments(0)