秋の訪れも、まだまだ役がかかりそう
2023年 09月 21日
高知と東京で高知関係のご縁づくりをしよります土佐婚俱楽部の織田祐輔です。
昨日は都心に用事があり、午前中からほぼ一日出かけちょりました。
清瀬にもんて来たがは夕方5時頃でしたが、都心を出た4時前頃には雨がポツポツ降って来よりました。
池袋で地下鉄から西武池袋線に乗り換えましたが、電車が発車するころからはかなり強い雨に。
ウエザーニュースを見ると「東大和市に大雨警報」とあり、高架部で遠くが見渡せるようになると、
丁度その方面、東久留米や東村山方面に雲が押し寄せゆう様子がはっきりと確認できて
そのうち、電車にも激しい雨が打ち付けて来ました。
車掌さんがアナウンスで「お近くの窓が開いておりましたら、閉めて頂きますようにお願い致します」とアナウンス。
ちょっとだけ空いちょった窓からでも雨が勢いよく吹きぶって来よりました。
東京でも、近頃の雨は子供の頃高知で経験したような雨が多うなりました。
雨を境に空気がちょっと入れ替わって来たようにも感じましたが
今日の午後はまた、南の強風が吹き荒れて来て、秋の訪れもまだ役がかかりそうにかありません。
by tosakon-tokyo
| 2023-09-21 15:32
| 日記
|
Comments(0)