人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代表のブログ


by tosakon-tokyo

高知県人大懇親会準備で錦糸町へ

高知と東京で高知関係のご縁づくりをしよります土佐婚俱楽部の織田祐輔です。

明日は皆で待ち望んでいた「関東高知県人大懇親会」の日です。

コロナから、色々なことが以前のように行かなくなったことも多く

会場費なども物価高を反映しての値上げ要請もあり、難儀の上で開催に漕ぎつけました。
高知県人大懇親会準備で錦糸町へ_f0291565_16144738.jpg

お陰様で400~500人ばあの来場申し込みはあっちゅうみたいですが

当日、飛び入り参加もOKですので、午後6時までに「錦糸町東武ホテル レバント東京」へお越しください。

そんな今日は前日準備の日、幹事他の皆さんが協力して、土産物セットづくりに励みました。

予定通り、昼過ぎには出来上がりましたきに、好天の下、徒歩で両国方面へ。

葛飾北斎美術館通りを両国近くまで行くと、ふと目に着いた案内板。

どうやら相撲の神様「野見の宿禰(のみのすくね)」を祀っちゅう神社にかありません。

この裏に高砂部屋があった縁で、ここにあるとのことで


歴代の横綱名が2枚の大きな名盤に刻まれ、2枚目の最初は47代柏戸剛

最新のは73代照ノ富士です。

本場所が始まる前には協会関係者が集まって、神事が執り行われるとのこと。

たまには周りも見ながら歩いてみるもんですね。

by tosakon-tokyo | 2023-11-09 16:45 | 日記 | Comments(0)