あれから13年、福島は今
2024年 06月 08日
高知と東京で高知関係のご縁づくりをしよります、土佐婚俱楽部の織田祐輔です。
今日はちょっと湿度も上がったみたいですが、梅雨には入りそうにない好天でした。
午前中は、移転した消費生活センターと旧センターの間の机などの入れ替え作業。
100mばあの間の移動ですが、存外体力や手間暇の多い作業で、ちょっと疲れました。
近くで昼食後はコロポックル(児童センター)へ。
友人のお誘いを受け、ホールで開催された原発関連の講演会へ(なくそう原発清瀬の会主催)
福島の伝言館の丹治さんと能登の珠洲市の北野さんのお話でしたが
福島の廃炉が進まない中で、珠洲原発は阻止したものの、能登地震の中で志賀原発に怯えた経験など伺いました。
久しぶりに行ったコロポックルでしたが、緑が繁り、涼しい木陰で子供たちが遊んだり、ランチをしたりしていました。
by tosakon-tokyo
| 2024-06-08 18:34
| 日記
|
Comments(0)