待ち遠しい紅梅の香り
2025年 03月 07日
高知と東京で高知関係のご縁づくりをしよります、土佐婚倶楽部の織田祐輔です。
確定申告やら、学校運営協議会やら、消費者団体連絡会やら言いゆう間に、三月も早7日になっちょりました。
自転車で秋津方面に向かう時に、よう通る路。中学生の通学路でもあり、車は侵入できません。
このみちを今の時期に通る時、甘い香りが漂うて来ますが、今年は未だのようです。
けんど、向かいの紅梅も白梅ももう満開。もしかして、香りの紅梅は枯れたがか?と心配しよりましたが、どうやら花がかなり遅れちゅうがみたいです。
今年の冷やかったり、温かったりの気候に戸惑いながらも、蕾が膨らんで来たがを確認しました。
今週は明日土曜日もまた、雪の予報が出た東京清瀬です。
by tosakon-tokyo
| 2025-03-07 14:08
| 日記
|
Comments(0)