人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代表のブログ


by tosakon-tokyo
高知のための結婚相談室、土佐婚倶楽部代表の織田祐輔です。

昨日は三鷹市の野川公園で恒例のお花見でした。
お花見で室戸のブリをヌタで頂きました。_f0291565_1240194.jpg
全体的には未だ2~3分咲きでしたが、飲みゆううちに段々と咲いてきてエイ感じになりました。
薄曇りの天気で屋外で飲むにはボッチリです。

今回はボランティアスタッフのUさんの仕入れたブリを同じく高校同級生の安藤君が刺身にしてくれました。

ブリは室戸産とのことで、ヌタは安藤君の庭で栽培しゆうニンニクの葉を使用したとのこと、持ち寄りの日本酒がはかどりました。

会員さんや卒業生の方々、私の友人達も交じり無礼講のお花見で交流を楽しみました。

秋のバーベキューパーティーの鰹のタタキに続いての友人の協力で楽しんだ春の一日でした。お花見で室戸のブリをヌタで頂きました。_f0291565_12403966.jpg
# by tosakon-tokyo | 2014-03-30 12:40 | 日記 | Comments(0)
高知のための結婚相談室、土佐婚倶楽部代表の織田祐輔です。

東京は昨日からちくと冷えましたが今日はまた温い春らしい天気になりました。

明日は多摩婚倶楽部・土佐婚倶楽部合同のお花見を野川公園で開催します。
心がけがエイかしらん明日は絶好のお花見日和になりそうです。花も一気に開花が進む勢いです。

実はお花見日程は1月末には決めちょりまして、途中の開花予想では今年は遅めとのことでどうなるかと臓もみましたけんど「どうせ花より団子、木の下で騒ぎよったらそのうち咲くろう!!」らあ言いよりましたら、ぼっちりええ塩梅になって来ましてホッとしちょります。

そんな浮かれ気分ですが、先ほども高知の女性の方から問い合わせのお電話がありまして、高知相談室の間さんに対応をお願いしたところです。

また、今日は今から出かけて今夜は「ドリーム夜さ来い」の財団法人発足記念お披露目会なるものへ行ってきます。
先日の高知ふるさとミーティングの折に理事長の扇谷ちさとさんに「来てみてや」とお誘いを頂き行くことになったがです。

よさこいはめっそ関わったことはないがですが、パワーをもらえそうですきに楽しみに行って来ます。
# by tosakon-tokyo | 2014-03-28 17:07 | 日記 | Comments(0)
高知のための結婚相談室、土佐婚倶楽部代表の織田祐輔です。

高知はもう満開で花見で賑わいゆうにかありませんが、東京も都心では昨日開花宣言が出て暑いばあの天気でしたね。

土佐婚倶楽部と多摩婚倶楽部合同のお花見会はこの土曜日ですが、会場の野川公園の桜がどうなっちゅうかも気にかかるところです。

今日も高めの気温で夕方には雨になるとのことです。そんな中、今日は朝都心に行った帰り道に途中下車して久しぶりの井の頭公園にやって来ました。ソメイヨシノは未だ、ほとんどが蕾ですが、全体的に大分赤うなっちゅうがが分かります。

一番下の「ひょうたんの橋」近辺のこの写真のサクラはもう咲き始めちょりました。
井の頭公園のさくらも咲き始めちょります。_f0291565_14481933.jpg

そんな中、家族連れや若いグループ、手作り弁当持参のカップルがもうあちこちでお花見を楽しみよりました。

この土曜日のお花見本番の天気も良さそうですし、花も咲いてエイお花見になりそうです。

私は学生時代と会社での本社勤務初期には西荻窪に住んじょりまして、歩いたり自転車に乗ったり走ったりして年中ここを訪れたもんです。懐かしい場所です。
# by tosakon-tokyo | 2014-03-26 14:49 | 日記 | Comments(0)
今日は妻と一緒に新橋「まほろば」へ_f0291565_1741273.jpg
高知のための結婚相談室、土佐婚倶楽部代表の織田祐輔です。

東京の桜もあと一息で開花というところになっちょります。

普段は多摩地域でのんびりやりゆう私も今日は所用で都心に来ましたきに、その足でこれまで2回来て気にいっちゅう新橋の「まほろば」さんに妻と来てみました。

鰻の店ということになっちょりますけんど、夜は高知の地魚など高知の美味しいものが色々出て来ます。オーナーの前田さんの律儀な人柄も魅力で、今日も満喫しそうです。
# by tosakon-tokyo | 2014-03-24 17:41 | 日記 | Comments(0)
高知のための結婚相談室、土佐婚倶楽部代表の織田祐輔です。

高知はもうお花見真っ盛りでしょうか?東京は昨日一昨日辺りは北風が強く今朝も大分冷えました。

土佐婚倶楽部の花見は多摩婚倶楽部も合同で29日(土)を予定しちょりますが、「果たして開花するろうか?」の心配もあるがです。花より団子なんて言いよりますが、やっぱり花もちっとはあった方が盛り上がると思いますきに、開花予想など気にかかるところです。

今日は日中は大分温い感じになって来ましたきに、相談室から徒歩7~8分の諏訪神社あたりに桜の確認に行ってきました。
立川の桜も咲いたががあります。_f0291565_16192589.jpg立川の桜も咲いたががあります。_f0291565_16194361.jpg
上の写真のつぼみ状態が普通で、「来週土曜日までに咲くろうか?」と心配になりますけんど、下のがは大分咲き始めちょりまして鳥が蜜を吸いに来ちょります。「来週は満開ですろうか?」

こんな状態ですきにあんまり臓もまんずく居ろうかと思いよります。

# by tosakon-tokyo | 2014-03-22 16:25 | 日記 | Comments(0)